SUMAIRINA

トップ > 平成29年2月> 2日

不動産投資のQ&A

2017年2月2日「木曜日」更新の日記

2017-02-02の日記のIMAGE
Q1 不動産投資に興味を持たれるようになった きっかけをお聞かせください。 まず、将来何が起こるかわからないので、収入源を複数にしておきたいという思いがありました。  そこで副収入の道をいろいろと考えたのですが、僕にできそうなのは不動産投資だ な、という結論に落ち着きました。  2010年9月頃から情報を集め始めたところ、最初に読んだアパート経営の本に、 不動産投資関連サイトのアドレス一覧が掲載されていたので、まずはいくつかのサイ トに会員登録をし、方々のセミナーに通うようになりました。 Q2 どのような不動産投資セミナーにいらっしやったのですか? 区分所有のマンション経営とか、鉄骨造のアパート経営のセミナーです。  ただ、区分所有はあまりにも手残りが少ないし、鉄骨アパートの会社の営業担当は 忙しいのかノルマが厳しいのか、あまりこちらの話を聞かずに「これ買いましょうよ」と次々に提案してくるので、辟易してしまいまして。  ちなみにその会社には、「融資が受けられなかったら、うちがローンを肩代わりし ますよ」と言われたのですが、計算してみると、やはり手残りが少なくて、「結局、俺、買わされるだけ?」と思ってしまいました(笑)。 Q3 Returnsのセミナーに参加されたのは、いつ頃ですか? 2010年の11月ですね。  蜂谷さんの「元銀行員」という経歴と、「城南三区」というフレーズに興味を惹か れました(笑)。  僕は、たまたま中学高校と、三宿に通っていたので、城南三区に土地勘はあったん です。  ただ、不動産投資の本には、資金繰りに行き詰まる人の話がたくさん出ていたので、「あんな都心の一等地に新築一棟マンションを建てるなんて、資金の潤沢な人じゃないと無理だろう」と思っていました。 Q4 セミナーに参加されて、いかがでしたか? 参加直後はまだ、「自分には縁のない話だな」と思っていたのですが、セミナーの1週間後に、営業の方から「個別に、お話だけでも」というご連絡を頂きました。 「たぶん無理だろうなあ」と思いながらおうかがいし(笑)、その時に「うちの実家 が神奈川の比較的立地の良い場所に土地を持っていて、不動産を経営している」とお 話ししました。  すると「その土地を共同担保にすれば、融資が受けられるのではないか」とアドバ イスしていただき、「そういう手があるのか」と初めて知ったのです。  その時点で自分では、実現する可能性を30%程度しか感じていませんでした。  僕一人でどうにかなる話ではなかったので。 Q5 ご自分の中で、マンション建設の実現可能性が高まったのはいつ頃でしたか? 年末年始に実家に帰った際、父に話をしたところ、意外にも前向きに考えてくれまして。  その時点で50%くらいになりました。  父も40歳でアパートを建て、20年かけて完済したという経験をしているので、理解 してくれたのだと思います。  その後、父と一緒に打ち合わせを行ったり、工事中の物件を見たりしました。 土地が見つかったのは2011年2月、融資が決まったのは4月です。 70%になったのはその頃ですね。 100%になるのは、建物が完成し、全戸に入居者が入った時だと思います(笑)。 Q6 物件は、いくつくらいご覧になりましたか? 1件目でいい土地を紹介していただいたので、即決しました。  「不動産というのは縁だし、いいと思ったらその場で決めなきやダメだ」と思いま して。  もう少し狭くて安い土地もあったのですが、「せっかくなら、用意できる金額を最 大限使って、いい土地を買いましょう」というアドバイスに従うことにしました。 「自分ではよくわからないから、もうお任せしよう」「こうなったら、1億も2億も一緒だし、今決断しようと半年後に決断しようと同じだ」と(笑)。 Q7 Returnsチームに対する信頼感は、 どこで生まれたのでしょうか? スタッフのみなさんが細かく打ち合わせをしてくださったので、信頼できた部分が大きいですね。  僕が少しでも不安に思ったことを囗にすると、丁寧に説明して解決してくださいま した。  実は土地を買う際、僕が一番手だったんですが、二番手の方はお金持ちで「キャッ シュで払う」と言っていたらしいんです。  その頃僕はまだ融資を受けようとしている段階だったので、キャッシュで払ってく れるお客様の方が手がかからなくて楽なはずなのに、「Yさんの方が先だったから」と、二番手の優良なお客様を断ってくださったらしくて。  そこで決定的に信頼を置くようになりました。  二番手の人に土地を売って、僕には「融資、断られてしまいました」とごまかすこ ともできたと思うんですよね(笑)。 実際、融資も思ったほど順調ではなくて、みなさんにはご苦労をおかけしました。 Q8 不安に思われたのは、どのようなことですか? 例えば「家賃設定が少し高いんじゃないか」と思ったことがありました。  用賀の土地を購入したのですが、そのあたりの不動産屋さんを見て回ったところ、 ご提示頂いた想定家賃より、2万円ほど安かったのです。  その疑問をぶつけたら、競合物件の例をいろいろと出しながら、「新築でRC、駅 から徒歩6分という好条件だし、―・単価あたりの家賃を比べたら、むしろ安いほ うですよ」と説明してくださいまして。  「ああ、家賃というのはいろいろな条件の組み合わせで決まっていくんだな」と勉 強になりました(笑)。 Q9 プロジェクトの進捗状況は、いかがですか? どんどん図面や模型が出来上がってきている状態で、楽しいですね。  昔から建築には興味があって、いろいろな建物をよく見に行っていましたし、会社 勤めしていた時はプロダクトデザインの仕事をしていたので、モノが出来上がってい く過程がとても好きなのです。 Q10 設計やデザインについては、積極的に意見を出されていますか? いや、実際に建てる段階になると、「何でも自分の思った通りにはいかないな」と思いますね。  「どういう入居者さんに入ってほしいか」ということを考えながらつくっていかなければならないので。  ただ、今お願いしている設計士さんが、非常にセンスの良い方なので、設計やデザ インに関しても、ほぼお任せしています。     Q11 今後の展望をお聞かせください。 4~5年後には2棟目をつくって、最終的には7棟くらいはいきたいな、 と思っています。  何故7棟なのか、根拠はないんですが(笑)。  自宅付の賃貸物件も、いずれはと思っています。  土地とのめぐりあわせがあるので、具体的な時期は、まだ言えないのですが……。 Q12 2棟目以降の事業パートナーについては、どのようにお考えですか? Returnsチームのみなさんと一緒じゃなかったら、まず無理だと思います。自分では、土地を探すこともできないと思うので。出回る前の土地とか、入居者が入りそうな場所とか、まずわかりませんからね。  とにかく、土地探しから融資、設計、完成後の管理まで、まとめてやっていただけ るので、とてもありかたいです。  同じ仕組みの会社で、同じくらい丁寧に対応してくれる会社が他にあれば、迷うか もしれませんが(笑)、僕が知っている限りでは、まだないんですよね。

家族の多い方でも安心。不動産ポータルサイトが紹介する修学院駅の一戸建て物件です。

浄水器付きキッチンなら自分で浄水器を設置する手間が省くことがきます。

敷金礼金が0円の物件を選ぶなどして、初期費用5万円以下に抑えましょう。
新しくお店を始めるならば、カスタマイズ可の物件を選ぶことで、理想通りの。
一人暮らしの女性にオススメなのが、駅から徒歩10分以内の物件です。

近くにあると便利な公園近くの物件を購入しましょう。
洗濯乾燥機は、衣服に花粉やホコリなどが付着しません。
戸建てならペットも自由に飼えます!修学院駅はペットにも最適です。物が多いという方は、収納スペースとして屋根裏収納を活用しましょう。

マルチメディアコンセントがあると、配線が一つにまとまるのでお部屋がすっきりします。
道路から離れている高層階物件は、騒音に悩まされることはありません。

天気の悪い日は近くのコインランドリーで洗濯をしましょう!

戸建て物件が建っている場所は、落ち着いた環境が整っているので静かに暮らしたい方にお勧めです。

不動産ポータルサイトでは奈良市の物件も取り扱っているようです!

人気の阪和線にある、素敵な物件を紹介します。
引越しを検討するときに気になる、阪和線の施設を紹介します。
日々の買い物や休日のショッピングに便利なコスモス堂本店がオススメです。
次に施設ですが、天気の悪い日でも、阪和線立 明治バンビーホームならお子様も楽しく遊ぶことができますね。
続いては、条件について4つご紹介したいと思います。
①居心地の良いSOHO向け賃貸物件を選んで、気持ちよく仕事をしましょう。
②平坦地に建つ物件は歩きや自転車での移動が多い方にオススメです。
③オーシャンビューのお部屋はいつでも綺麗な海を見渡すことができます。
④外干しする洗濯の量を考えて広いベランダのある、ファミリー向け物件を探しましょう。
最後に家賃が安い賃貸にあるとうれしい設備ですが、エレベータが付いているお部屋なら、疲れて帰ってきても階段を上る必要がありません。
それだけでなく、必要な家電を全部揃えるとなると、結構高いですよね。家電付物件ならその費用を抑えられます。明るく楽しい毎日を阪和線の家賃が安い賃貸で!

このページの先頭へ