SUMAIRINA

トップ > 元年9月> 5日

ロングステイは人との出会いも楽しみの一つ

2019年9月5日「木曜日」更新の日記

2019-09-05の日記のIMAGE
出発前から「これをやるのだ」と決めてかからなくてもいい
現地に着いてショッピングセンターのコミュニティボード(地域の掲示板)やフリーペーパー(地域で配られる無料の新聞)で情報を得たり、知り合いになった人に誘われたりして習い事を見つける人もいる
要は「いろいろと楽しんでやろう」という気持ちでいることだ
こうした「各都市でできること」については、第三章のエリア別ガイドで記したので、参考にしていただきたい
ロングステイとは何から現地の人との交流ボランティアや習い事を始めれば、当然現地の人と知り合いになる
また隣近所の人と挨拶を交わし、顔見知りになることもあるだろう
そのうち友情が生まれ、どこかで一緒に食事をしたり、家に招かれたり、逆にこちらが宿泊しているところに招いたりする
たまたま行ったロングステイ先で気の合う友人ができて、その後、毎年のように通うようになったという人もいる
そういった「現地の人との交流」も、旅行ではなかなか味わうことのできないロングステイならではの楽しみだ
こういうときにつくづく思うのが、日本人に生まれて得したなあということだ
世界中の国の人々が日本人や日本という国に興味を持っているので、友達をつくりやすいのだ
オーストラリアに住んでいる私が、世界中の人々のことを語る資格があるのかと疑われるかもしれない
だがこの国は移民国家だ
私が今までオーストラリアで知り合いになった人々の出身国(または地域)をあげれば、韓国、中国、チベット、台湾、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、スリランカ、トルコ、イギリス、アイルランド、フランス、イタリア、ギリシャ、オランダ、ドイツ、旧ユーゴスラビア、ルーマニア、ロシア、ウクライナ、アメリカ、カナダ、メキシコ、エル・サルバドル、アルゼンチン、ブラジル、スーダン、エリトリア、南アフリカ、ジンバブエとなる
三十三カ国だ
そのすべての人々が、日本に興味を持っている
その理由は、身の回りに日本のものがたくさんあるからだろう
子供たち向けにはポケモンやデジモン、遊戯王、セーラームーンにとっとこハム太郎などなど、数多くの日本のアニメが世界中で放映されている
ティーンエイジャーの必需品であるCDラジカセ、携帯用のカセットプレーヤーやMDプレーヤーもほとんどが日本のメーカーのもの
車を運転し始めた若者たちがあこがれる手ごろなスポーツカーも日本車
子供ができたら欲しくなるデジカメやデジタルビデオも多くが日本製
家庭のリビングにあるテレビやビデオ、DVDプレーヤーもだ
これでは日本に興味を持つなというほうが無理である

このページの先頭へ